毎年忘れるんだよなぁ・・・
今年も同じことをやってしまった。
今年も同じことをやってしまった。
これやっておけばすっきり年を越せるのに
こんなリストを集めてみました。
今年の年末はうっかりしないように要チェック。
早速見ていきましょう。

ゴミ回収日・ゴミ処理場の休日チェック
年末に気合を入れて大掃除!
集めたごみを捨てようとおもったら・・・
いつものごみ処理場がすでに年末年始の休みに入ってた 🙁
とならないよう。事前に休みをチェック。
ゴミは早めに捨てておきましょう!!

お年玉の準備。ピン札を準備!
親戚のお年玉を準備するために
お年玉袋を準備・・・したまではよかったのですが
中に入れるお札がシワシワ。
あわてて銀行に行こうとしても年末は営業していません。
ピン札は早めに準備しておきましょう。

ふるさと納税わすれないように!
ふるさと納税の期日は毎年12月です。
ただ税金を払うだけか・・・
同じ税金を払って・・・おいしいものをたくさん食べるか?
どうせならおいしいものを食べたいですよね!
質より量のふるさと納税コスパランキングから一番お得な食べ物を検索できます。
忘れないように買っておきましょう!!

食材の買い出し。値段高くならないうちに!
年末の食材はもうメチャ高い。
できれば年末に買い物なんでいきたくない。
でも、買わないといけない。
スーパーはがっつり儲けています。
それであれば、なるべく年末高騰をさけて買い物をしたいです。
生ものは仕方ないですが、それ以外は早めに買っておきましょう!!
美容院の予約。メチャ混みます。
髪の毛は切りたくなったら・・・結構がまんできなくないですか?
すぐにきりたくても、年末は予約がいっぱいです。
早めに予約しておきましょう!!

洗車場。メチャ混みます。
家の大掃除のついでに車も・・・って
考える人が多いみたいで
年末、実は洗車場が混んでます。
普段は全然混んでいないところがほとんどなので
洗車も早めにすましておきましょう!!

いかがでしたか?
早めにおわらせておいて良い年越しをお過ごしください。


コメント